ペット防災・柔道整復師参加防災訓練

柔道整復師の防災訓練の参加

これまで柔道整復師が那覇市の防災訓練に参加することがありませんでしたが、トリアージしたのちに「骨折・捻挫」の処置グループとして参加することができました。

ペット防災訓練

ペットも家族同様に避難訓練をしなければならないということで、議会で提案し那覇市防災訓練で訓練しました。

平成30年(2018年)6月定例会 一般質問はこちら

◆大山孝夫 議員 
わかりました。
それではペットの同行避難について伺いたいと思います。
主管はどこで、今後計画とありますが、どのように計画されておりますか。


○金城眞徳 副議長 
玉寄隆雄環境部長。


◎玉寄隆雄 環境部長 
お答えいたします。
ペットを飼っている方の避難計画につきましては、過去の震災時におけるペットの避難行動の事例の調査研究や環境省の指針等に基づき、対応計画策定に向けて取り組んでいるところでございます。
災害時において、ペットとともに安全に、周りの人に迷惑をかけずに避難をするためには、飼い主による日ごろからの心構えと対策が大切であると考えております。
具体的には、ワクチン接種や寄生虫の駆除等の健康管理や排せつ等のしつけを適切に行うこと、迷子札などの所有明示の徹底を行うことなどがございます。
環境部といたしましては、関係各課と連携し、計画策定に努めてまいりたいと考えております。


○金城眞徳 副議長 
大山孝夫議員。


◆大山孝夫 議員 
今部長のほうから非常にいい答弁をいただきました。このワクチン、そして管理、迷子札をつけるというものにつきましては、城間市長も掲げております殺処分ゼロにもつながるものでございます。ぜひとも平素の計画とあわせて、積極的に環境部のほうで主導をとり、防災計画にも反映させていただきたいと思います。

TOP